Profile

©︎ Satoru Masuko

砂田 愛梨 - SUNADA AIRI

ソプラノ - SOPRANO

東京音楽大学付属高等学校声楽専攻 卒業

東京音楽大学音楽学部音楽学科声楽専攻(声楽演奏家コース)卒業

東京音楽大学大学院音楽研究声楽専攻オペラ研究領域 修了 首席 総代

在学中、給費特待生として奨学金を授与される。(2008年-2015年)

新国立劇場オペラ研修所第18期生 修了

平成30年度 文化庁新進芸術家海外研修制度 研修員

令和2年度 第31回 五島記念文化賞オペラ新人賞受賞 海外研修


2016年 第46回イタリア声楽コンコルソミラノ大賞部門 第1位・ミラノ大賞受賞

2018年 第54回日伊声楽コンコルソ 第3位・日伊音楽協会賞・読売新聞社賞、及び最優秀歌曲賞受賞
2018年 第87回日本音楽コンクール歌曲部門 入選

2018年 第12回マグダ・オリヴェーロ国際声楽コンクール 第3位、及び特別賞受賞(ミラノ)

2019年 第1回ニコラ・マルティヌッチ国際声楽コンクール ファイナリスト(ルッカ)

2021年 第8回ベッラーノ市国際コンクール ファイナリスト(ベッラーノ)

2021年 第9回ファウスト・リッチ賞国際コンクール 審査員特別賞(奨学金)受賞、及びオペラ配役部門ドニゼッティ『ドン・パスクワーレ』ノリーナ役に抜擢(ヴィテルボ)

2021年 第11回サルヴァトーレ・リチートラ国際声楽コンクール 第2位受賞(チニゼッロ・バルサモ)

2022年 第1回ジーノ・マリヌッチ国際声楽コンクール ファイナリスト(シチリア)

2022年 第2回ガエターノ・ザネッティ国際声楽コンクール ファイナリスト(ヴェローナ)

2023年 第2回ジュディッタ・パスタ国際声楽コンクール 第3位受賞(サロンノ) 

2023年 第2回BA国際声楽コンクール ファイナリスト(ブスト・アルシーツィオ)

2023年 第92回日本音楽コンクールオペラ部門 第3位受賞

2023年 第15回マグダ・オリヴェーロ国際声楽コンクール オペラ配役部門プッチーニ『ラ・ボエーム』ムゼッタ役に抜擢(ミラノ)

2024年 第32回Marco Koliqi賞国際声楽コンクール(ミラノ・ロータリークラブ主催) 第3位受賞(ミラノ、アスティ)

2024年 第22回東京音楽コンクール 第2位受賞


新国立劇場オペラ研修所在籍中ANAスカラシップとして、2016年ミラノ・スカラ座アカデミー、2018年バイエルン州立歌劇場オペラ研修所にて海外研修。

2019年ザルツブルク・モーツァルテウム国際音楽サマーアカデミー、2019 年・2021年イタリア・サルデーニャ島カリアリ国際音楽サマーアカデミーにて、ルチアーナ・セッラ氏によるマスタークラスのディプロマを取得。

これまでに読売新聞社主催第83回新人演奏会、東京音楽大学主催卒業演奏会、同大学付属高等学校ユニセフ・チャリティーコンサート、新国立劇場・ANA主催「ガラ・コンサート NNTT Young Opera Singers Tomorrow」、としま未来文化財団・豊島区主催 財団設立30周年記念事業「第7回 シンデレラコンサート」「響きあう歌声でつなぐ世界・日瑞交流コンサート」、千葉県文化振興財団主催・京葉銀行協賛「第32回 若い芽のαコンサート」、神奈川フィル「フューチャー・コンサート」(海老名公演)、大阪交響楽団定期演奏会『ルサルカ』(外国の王女役)、群馬交響楽団「GTシンフォニック・コンサートvol.5 オペラ・ガラコンサート」など様々なコンサートに出演。

新国立劇場オペラ研修所公演では『こうもり』アデーレ(抜粋)、『フィガロの結婚』バルバリーナ、花娘、『ジャンニ・スキッキ』チェスカ、『コジ・ファン・トゥッテ』フィオルディリージ、『ドン・ジョヴァンニ』(ガッツァニーガ作曲)エルヴィーラ、『イル・カンピエッロ』ルシエータで出演。

新国立劇場オペラ本公演には、2020 年『ラ・ボエーム』ムゼッタ役のカバーキャストして参加。


2021年9月、12月(再演)、ブスト・アルシーツィオ市劇場”Delia Cajelli"(ヴァレーゼ)創立130周年記念公演 ヴェルディ作曲『椿姫』ヴィオレッタ役で出演。

2022年5月、同劇場主催公演 ヴェルディ作曲『リゴレット』ジルダ役で出演し、同年7月”サルザーナ・オペラ・フェスティバル”(ラ・スペーツィア)に同役で出演。

2022年3月より、ドニゼッティ作曲『ドン・パスクアーレ』ノリーナ役で、ウニオーネ劇場(ヴィテルボ)、F.ヴェスパシアーノ市立劇場(リエーティ)、トライアーノ劇場(チヴィタヴェッキア)、P.マスカーニ劇場(キュージ)、マンチネッリ劇場(オルヴィエート)等のイタリア各劇場に出演し、サッサリ市立劇場 ”Ente Concerti Marialisa De Carolis"(サッサリ・サルデーニャ)、A.レンダーノ市立劇場(コゼンツァ)では、劇場シーズン・プログラム2022のプリマ・キャストに抜擢され契約し全公演に出演する。

2024年3月 ブスト・アルシツィオ市劇場公演 プッチーニ作曲『蝶々夫人』題名役、4月 ミラノ・カルカノ劇場 プッチーニ作曲『ラ・ボエーム』ムゼッタ役、6月 Rocca dei Papi(城跡)にてモンテフィアスコーネ市主催公演 ロッシーニ作曲『チェネレントラ』題名役など、オペラやコンサートに出演を続けている。

2024年11月、NISSAY OPERA 2024・日生劇場オペラ公演 ドニゼッティ作曲『連隊の娘』初日キャスト・マリー役で鮮烈な主役デビューを果たす。


これまでに安達さおり、釜洞祐子、市川倫子、成田繪智子、武田正雄、谷池重紬子、ルチアーナ・セッラ、ニーノ・マチャイゼ、マルコ・ベレッタ、ウンベルト・フィナッツィ、ルーカ・ゴルラの各氏に師事。英語・ドイツ語ディクションを三ヶ尻正に師事。


平成30年度文化庁新進芸術家海外研修制度研修員として、イタリア・ミラノ及びスイス・ルガーノにて研修。

公益財団法人東急財団「令和2年度第31回五島記念文化賞オペラ新人賞」受賞。海外研修として、再びイタリア・ミラノを拠点に研修。

現在、イタリアと日本を拠点に活動している。ミラノ在住。


2025年2月、新国立劇場オペラ本公演(ダブルビル公演)プッチーニ『ジャンニ・スキッキ』ラウレッタ役に急遽抜擢され、新国立劇場デビュー予定である。


(2025.1)


©︎Edio Bison

AIRI SUNADA - Soprano

Giappone

(Italiano)

AIRI SUNADA è un soprano lirico leggero giapponese.

Laureata al Tokyo College of Music con Master in Opera e specializzazione presso l’Opera Studio del Teatro Nazionale di Tokyo. Breve esperienza di studio al Teatro alla Scala e al Bayerische Staatsoper di Monaco sponsorizzata dal Teatro Nazionale di Tokyo ed ANA (All Nippon Airlines).

Vincitrice di 2 borse di studio (Governo Giapponese e Goto/Tokyū) con destinazione Italia per studiare e migliorare le proprie abilità di canto.

Vincitrice del 2° premio al Concorso Salvatore Licitra 2021 (Cinisello Balsamo), del 3° premio al Concorso Magda Olivero 2018 (Milano), Giuditta Pasta 2023 (Saronno) e Premio Marco Koliqi 2024 (Milano, Asti).

Premio Speciale borsa di studio al Concorso Fausto Ricci 2021 per Norina nel Don Pasquale presso i Teatri di Viterbo, Rieti, Civitavecchia, Chiusi, Orvieto, Cosenza e al Teatro Comunale di Sassari, Stagione Lirica 2022.

Ruolo di Violetta, Gilda e Madama Butterfly al Teatro Sociale di Busto Arsizio, Musetta al Teatro Carcano Milano, Gilda a “Sarzana Opera Festival” alla Spezia, Marie nel “La Fille du Regiment” di Donizetti al Teatro Nissay di Tokyo.

Febbraio 2025 ruolo di Lauretta nel "Giannni Schicchi" di Puccini al New National Theatre Tokyo.


(1.2025)



Education
2020-2021 “Gotoh” Foundation in Japan, scholarship
2020-2021 Opera Studio “ADADS”(Accademia dell’Arte dello Spettacolo), Milano

2018-2021 Accademia l'Arte del Belcanto - Luciana Serra, Lugano

2018-2019 Government of Japan, Agency for Cultural Affairs (BUNKA-CHO), scholarship

2015-2018 New National Theatre Tokyo Opera Studio (18th)

2013-2015 Graduate School of Tokyo College of Music (Vocal Music)

2009-2013 Tokyo College of Music (Vocal Music)
2006-2009 Tokyo College of Music High School (Vocal Music)
 
Language
Japanese, Italian, English

Vocal Teachers, Corches
LUCIANA SERRA - Cantante, soprano, docente dell’Accademia alla Scala
Nino Machiaize - Cantante, soprano
Marco Beretta - Direttore L’orchestra
Umberto Finazzi - Maestro collaboratore
Luca Gorla - Maestro collaboratore

ADACHI Saori - Cantante, soprano

NARITA Echiko - Cantante, mezzo soprano

ICHIKAWA Noriko - Cantante, soprano

KAMAHORA Yuko -Cantante, soprano

TANIIKE Etsuko - Maestra collaboratore

Masao TAKEDA - Cantante, tenore

Masashi MIKAZIRI - Professore il tedesco e l’inglese

Repertories

〈Opera Roles〉

Mozart

Suzanna, Barbarina - Le Nozze di Figaro

Pamina, Papagena - Die Zauberflöte

Fiordiglisi - Cosi fan tutte
Donna Anna, Zerlina - Don Giovanni

Donizetti

Norina - Don Pasquale
Adina - l’Elisir d’Amor
Lucia - Lucia di Lammermoor
Marie - La Fille du Regiment

Bellini

Amina - La Sonnambula

Giulietta - I Capuleti ed I Montecchi

Rossini

Fiorilla - Il Turco in Italia

Rosina - Il Barbire di Siviglia

Verdi

Gilda - Rigoletto
Violetta - La Traviata

Puccini

Musetta - La Bohème
Lauretta - Gianni Schicchi
Ciō-Ciō-San - Madama Butterfly

G.Gazzaniga

Donna Elvira - Don Giovanni

W.Ferrari

Luçieta - Il Campiello

Gounod

Juliet - Romeo et Juliet

J.Strauss

Adele - Die Fledermaus

〈Oratorios & Symphony〉

Vivaldi - Gloria Missa
Haydn - Great Organ Mass
Händel - Messiah
Mozart - Exsultate Jubilate K.165
Mozart - Requiem
Mozart - Große Messe in C-moll K.427
Rossini - Stabat Mater
Rossini - La Fede, La Speranza, La Carità
K.Jenkins - Requiem
Beethoven - Symphony No.9